Back

フリーコンサルタントの仕事内容とは。コンサル出身・フリーコンサル経験者が解説。

フリーコンサルの仕事内容 について徹底解説。コンサルティングファーム出身者の中には、フリーコンサルとして独立を検討されている方もいるでしょう。その一方で、「フリーコンサルタントってどんな仕事なんだろう?」と実態が掴めず、疑問を持たれる方もいらっしゃる方かと思います。

そこで今回は、フリーコンサルの仕事内容についてご説明いたします。コンサルティングファームでのコンサルとフリーコンサルの両方の経験を経てわかった両者の違いも踏まえてご説明できればとい思います。

フリーコンサルとは

そもそもフリーコンサルとは何か、ということについて説明していきたいと思います。フリーコンサルとは、組織に所属せず個人で各種コンサルティングサービスを提供するコンサルタントのことを指します。ここで「組織に所属せず」と書いているのは、契約主体は個人の場合もあれば、主に節税を目的として法人として契約することもあるためです。

つまり、会社員として活動するコンサルタントではなく、(事実上の)個人として活動するコンサルタントがフリーコンサルであると言えます。

フリーコンサルタントの仕事内容とは

フリーコンサルは、専門分野に関する情報提供や業務支援などに関する業務委託契約を締結してクライアントを支援します。例えば、戦略の専門家であれば戦略の策定やアドバイザリー、ITの専門家であればPMOや要件定義など、インダストリーで区切るなら、特定の領域の専門家は業界の最新情報や別会社の事例の提供など、専門分野における情報提供・業務支援・各種策定支援を実施します。

上記の通り、フリーコンサルタントの仕事内容は、これまでの専門知識・情報・ノウハウの提供や、各種策定や実行支援の提供が主になります。つまり、会社員としてのコンサルタントとフリーのコンサルタントの提供する価値や仕事の実施内容は大きくは異なりません。

コンサルティングファーム時代の仕事内容との違いは

前述の通り、組織に所属してコンサルティングを提供する場合でも、フリーとして提供する場合でも、仕事内容も価値も大きくは変わりません。どちらもプロジェクトに入り、課題を解決し、また次のプロジェクトに入っていく…この流れの繰り返しになります。一方で、フリーであれば社内の研修などは不要になりますが、経費の精算や総務周りの雑務については自身で行う必要があります。もちろん代行サービスなどで、その雑務をアウトソーシングすることも可能です。

コンサルティングファーム時代にしてて、不要になったフリーコンサルの仕事内容

  • 研修
  • 社内報告書

コンサルティングファーム時代にしていなかったが、必要になったフリーコンサルの仕事内容

  • 営業活動
  • 経費・総務処理
  • 納税対応

コンサルティングファーム時代・フリーコンサル時代の両方おいて必要な、フリーコンサルの仕事内容

  • 通常のデリバリー業務

フリーコンサルタントの仕事内容は、顧客の課題を解決するために専門知識・経験や各種策定・業務支援を実施すること

フリーコンサルタントの仕事内容は、顧客の課題を解決するために専門知識・経験や各種策定・業務支援を実施することです。コンサルティングファーム出身者の方にとってみれば、これまでと同様の経験になります。

コンサルティングファーム出身者にとっては、これまで通りプロジェクトをデリバリーすることが主な任務になるのでこの点においては大きなハードルにはならないかと思います。

一方で、フリーコンサルとして独立して、大きな課題になるのはフリーコンサル案件の獲得、つまり、営業活動です。

フリーコンサルとして独立することで新たに増える仕事は営業活動

これは、一般的なコンサルティングファームのマネージャー以上であればこれまでと変わらずかもしれませんが、フリーコンサルになると自身で営業活動をすることが必要になります。この点において特に重要なことは、これまでのファームのネームバリューが使えず、自分自身の経験やバリューのみで営業をしなくてはならないという点にあります。

もちろん、これまでのビジネスのツテや友人から仕事を回してもらえるのであれば問題ないかもしれませんが、そのツテからの案件がいつまで続くかはわかりません。そこで、フリーコンサル案件を新規営業する必要があり、フリーコンサルとして独立するにあたって新たに増え、かつ、一番大変な仕事はこの案件探しかもしれません。

以下の記事ではフリーコンサル案件獲得の方法についてまとめています。ぜひご参考ください。

[clink url=”https://consultant-bright.com/free_consultant_agent/”]

フリーコンサルになった際のプロジェクト事例

ここでは、フリーコンサルになった際のプロジェクト事例をご紹介します。

Personaの紹介プロジェクト事例

大手通信会社_大手自動車部品メーカーDX戦略・ロードマップ策定支援
【報酬:140~170万円/月】
大手自動車部品メーカーで収益性向上、自動車メーカーへの提案力強化のためにDX戦略とリードマップの策定を行う。
製造・生産技術・品質保証・製品開発・生産管理など多岐にわたる部門のIT化の現状に対して、全社的なあるべきDX戦略とロードマップを描く。
DX戦略の策定を中心的に行う。

通信キャリア向け、新規/既存プロダクト開発における戦略及び実行支援
【報酬:120~170万円/月】
新規/既存プロダクト開発における戦略ブラッシュアップ、企画ブラッシュアップ支援
また、ステークホルダーの取りまとめ、推進を担当して頂く

Persona公式サイト:
https://persona-consultant.com/

Personaで案件紹介を受ける

手取り報酬についてはフリーコンサルが圧倒的に多い

コンサルティングファーム出身のコンサルタントは、世間一般では所謂高級取りと言われる職業です。その一方で、組織に所属している以上、様々な経費を組織に天引きされていることも事実であり、自分の実際の売上と大きな乖離があることも事実です。
一方で、フリーコンサルの場合は、組織に報酬を天引きされない(会社に利益を残す必要がない)ので、コンサルティングファーム在籍時よりも圧倒的に手取りを得ることが可能です。

具体的な手取り報酬の差額については、在籍していたファームやフリーコンサル独立時の単価にもより異なりますが、コンサルティングファーム在籍時(会社員時代)の給料から、2倍〜3倍程度を報酬をフリーコンサルになるともらえると考えて良いでしょう。

以下の記事では、フリーコンサルの手取り報酬についてより詳細にまとめていますのでご参考ください。

[clink url=”https://consultant-bright.com/how-salary-of-free/”]

フリーコンサル案件を探すなら、フリーコンサル案件紹介サービス「Persona」がおすすめ

Personaでは、数多くのフリーコンサル案件をご紹介しています。さらに、自社案件はもちろん、他社エージェントの案件も併せてご案内可能です。経験とスキルさえあれば、週2日(稼働率40%)から高収入案件をご紹介できます。

まずは無料登録することで、審査に通過した場合には専任エージェントから面接のオファーが来ます。まずはお気軽に無料登録をすることをおすすめします。

ConsultantBright
ConsultantBright

This website stores cookies on your computer. Cookie Policy